キュラーズは初期費用が格安で、即日利用も可能な人気No.1トランクルーム
キュラーズはWebから30秒で簡単に見学が申し込めて、そのまま即日契約・即日利用も可能なトランクルームです。
7年連続オリコン顧客満足度No.1トランクルームと圧倒的な支持を集めています。
キュラーズが支持される5つの理由
- 首都圏・住宅地を中心にアクセスの良い立地
- 店舗スタッフが常駐
- 初期費用が安く、最短1ヶ月〜利用可能
- 空調設備が整っている
- セキュリティ体制が万全
首都圏を中心にアクセスの良い立地
キュラーズの店舗は多くが住宅地や大きな都市の駅近にあります。
通勤通学の帰りに電車からもアクセスしやすく、無料駐車場も完備されていて車からもアクセスしやすい場所です。
人口が集中している場所に多いので、首都圏・大都市に住んでいたり学校・会社がある方は使いやすいのではないでしょうか。
逆に言うと、地方や都市から離れた場所に住んでいる方の利用は難しいです。
店舗スタッフが常駐
キュラーズでは全ての店舗にスタッフが常駐しており、トランクルームの案内や荷台の貸出し、収納に関する相談も乗ってくれます。
トランクルームに閉じ込められるなど、何かトラブルや困ったことが起こらないか心配だったり、一人で利用するのが不安な女性から安心できると好評なようです。
意外に思うかもしれませんが、店舗スタッフが常駐しているトランクルームは少ないです。
ホームページに何も記載がない場合は、週に1〜2回清掃を兼ねて巡回している程度だと思っておくといいでしょう。
初期費用が安く、最短1ヶ月〜利用可能
キュラーズの初期費用は、
月額料金(初月の日割り+翌月分)+セキュリティ登録費(2,300円)
のみです。
これは、トランクルームの中ではかなり安い部類です。
初期費用は多くのトランクルームで月額料金の3.5ヶ月分くらいかかります。
どうして安くなっているかと言うと、一般的なトランクルームで必要になる敷金・礼金・事務手数料・保証金がかかっていないからです。
その分がどこに行っているのかと言うと、おそらく月額料金から賄われています。
キュラーズは月額料金が安いトランクルームではありませんからね。
そう考えると、キュラーズは長期利用より6ヶ月以内の短期利用に向いたトランクルームと言えるでしょう。
最低利用期間も1ヶ月〜なので、気軽に利用できます。
空調設備が整っている
キュラーズは店舗数と比較して部屋数が非常に多いトランクルームです。
なぜそうなるかと言うと、多くの店舗が自社ビルで1棟まるごとトランクルームになっているからです。
小さな店舗が点々とある地域展開ではなく、人口の多い場所に大型店舗を出店するスタイルなんですね。
つまり、小さな空調システムをたくさん用意するのではなく、大型の空調システム1つでたくさんの部屋の環境を維持することができます。
空調設備の数が少なくていいということは、その分1つの空調システムにお金をかけれますよね。
まさにその通りで、キュラーズの空調設備は最先端かつ高性能なものが導入してあります。
実際の設定はどうなっているかと言うと、湿度を平均60%以下に設定しカビの発生を抑制しています。
なぜ60%かと言うと、湿度が75%以上になるとカビは発生しやすくなるからです。
この空調システムにより、
- 着物や毛皮のコート等の衣類
- 布団や木製ベッド
- 書籍や思い出のアルバム
- 雛人形・五月人形
など、カビや虫食い・黄ばみが気になるデリケートな品物も安心して保管できます。
後ほど、実際にキュラーズを利用した方の体験談も紹介しますが、長期間放置してもカビが発生したという声はひとつもありませんでした。
荷物の保管環境を重視したい方なら、キュラーズは有力候補のひとつになるでしょう。
セキュリティ体制が万全
先ほど、ビル1棟をまるごとトランクルームにしていると紹介しました。
これは、キュラーズの盗難や防犯対策にも一役買っているようです。
たとえば、入館にはセキュリティカードと暗証番号が必要で、エレベーターが止まるのは利用しているフロアに限られます。
同じフロアにいる人は、キュラーズのスタッフさんか同じフロアの利用者だけです。
その他の人は扉の前に立つこともできません。
あまり褒められたことではありませんが、トランクルームの鍵を閉め忘れたとしても荷物を盗まれる可能性はとても低いでしょう。
他にも、監視カメラが設置されていたり、ALSOCと提携して24時間体制の警備が行われています。
キュラーズの見学申し込み〜契約までの流れ
キュラーズは借りる前に下見ができるトランクルームで、そのまま即日契約も可能です。
すぐに借りたい方は、
- Webから見学の予約を取る
- 予約時間までに預けたい荷物を梱包し車に積み込み
- 予約時間に店舗を訪れ、下見と説明を受け問題なければ契約
- その場でセキュリティカードや鍵を受け取り、荷物を運び込む
という流れで1日で申し込みから荷物の運び込みまで完結することも可能です。
ここからは、上記の流れについてもう少し詳しく説明していきます。
① Webから見学の予約を取る
キュラーズの申し込みはWebから行います。
公式サイトで借りたい物件の詳細ページにある「予約する」という緑色のボタンか、全ページの右上にあるオレンジ色の「オンライン予約」をクリックしてください。
「無料オンライン予約〜30秒かんたん(キャンペーン価格をGet!/予約後の変更・キャンセルOK)」
というページが表示されます。
- 訪問予定の日時
- 名前
- 電話番号
- メールアドレス
を入力して「予約を完了する」ボタンをクリックすると、下見の予約は完了です。
予約は2週間先まで、30分ごとに取ることができます。
予約後の変更・キャンセルも可能なので、時間が空いているか微妙でもとりあえず取っておくといいかもしれません。
② 予約時間までに預けたい荷物を梱包し車に積み込み
すぐに借りたい場合は、予約時間までに預けたい荷物をまとめて車に積み込みましょう。
時間に余裕がある方は、スマホで預けたい荷物の写真を取っておくといいでしょう。
預けたい荷物の総量がどれくらいで、どの大きさのトランクルームを借りるといいかはわかりにくいものです。
下見の際に、キュラーズのスタッフさんへスマホで撮った写真を見せると、トランクルームの大きさが合っているか、大きな荷物がある場合は扉から入るか的確なアドバイスが貰えます。
③ 予約時間に店舗を訪れ、下見と説明を受け問題なければ契約d
予約した日時に店舗を訪れ、受付にいるスタッフに予約時間と名前を告げてください。
担当の方から、トランクルームの詳しい説明のあと、実際に利用する部屋を案内してもらえます。
わからないことや、疑問点があればここで確認しておきましょう。
そして、トランクルームが気に入ったのなら、見学の後に契約を行います。
契約に必要な物は以下です。
- 身分証明書
- 印鑑(シャチハタ不可)
- 携帯電話(通話確認のため)
- 緊急時連絡先
- 初期費用
※月額料金(初月日割り+翌月分)+2,300円(セキュリティカード発行費)
※ 法人の場合は登記簿謄本(原本)・ 実印(または会社名が刻印された契約印) も必要
※ 口座振替希望の場合、口座情報(銀行キャッシュカード)、金融機関届出印が必要
※ 代理の人間が手続する場合、委任状(公式HPよりダウンロード)
契約書は1〜2枚程度書きます。
もし、借りる決心がつかなかったり、他のトランクルームと比較したいなら契約せずに帰った方がいいでしょう。
「もう少し考えたい」と伝えれば大丈夫です。
「よくお考えください」くらいは言われるかもしれませんが、強引な引き止めなどはありません。
④ その場でセキュリティカードや鍵を受け取り、荷物を運び込む
契約書に問題がなければ、その場でセキュリティカードと鍵を貰えます。
それを使って、トランクルームに荷物を運び込みましょう。
キュラーズでは、無料で荷物を運ぶ台車を借りることができます。
常駐のスタッフさんに声をかけて借りるといいでしょう。
他にも、月に1,000円と有料ですがレンタルラックを借りることもできます。
ハンガーをかけれるタイプと、棚形式のラックと2種類あるので必要があれば借りてもいいでしょう。
車を持っていない方には、荷物の運搬サービスもある
東京や大阪は電車やバスが発達しているので、車を持っていない人も多いかと思います。
キュラーズではそうした方向けに、荷物運搬サービスの用意があります。
レントラ便
作業を手伝ってくれる運転手付きの、トラック・バン貸出サービスです。
30分/3,510円〜利用できます。
提携の引越し業者紹介
こちらはキュラーズが提供しているサービスではなく、引越し業者を割引料金で利用できるサービスです。
アート引越センターとサカイ引越センターの2つの引越し業者に、それぞれ基本料金20%OFFで
配送をお願いできます。
他にも、特典としてダンボール(30〜50箱)やガムテープ、クラフトテープも貰えるので自分の手間を減らしたい方は検討してみるといいかもしれません。
キュラーズの口コミ・評判
以下は、キュラーズを実際に利用した方の口コミ・評判です。
店舗ごとにまとめているので、同じ店舗を利用した口コミがあれば是非参考にしてみてください。
⇒ キュラーズ横浜関内店の評判(20代男性、0.4畳サイズ、家の建て替えで利用)
⇒ キュラーズ川崎高津店の評判(20代女性、1畳サイズ、書籍を保管)
⇒ キュラーズ川崎西口店の評判(30代男性、BOX-3、フィギュアの保管)
⇒ キュラーズ新栄店(名古屋)の評判(20代女性、0.4畳サイズ、新居を探す間の荷物保管)
⇒ キュラーズ中央区役所前店(札幌)の評判(40代女性、0.5畳サイズ、家の建て替えで利用)
キュラーズのまとめ
最後に、もう一度キュラーズの特徴をまとめておきます。
- 首都圏・住宅地を中心にアクセスの良い立地
- 店舗スタッフが常駐
- 初期費用が安く、最短1ヶ月〜利用可能
- 空調設備が整っている
- セキュリティ体制が万全
キュラーズは、初期費用が安く短期利用に向いたトランクルームです。
即日見学が可能で、下見した後そのまま契約を済ませて利用することもできます。
契約するかしないかは置いておいて、まずは下見に行ってみてはどうでしょうか?
インターネットで調べるのも大切ですが、実際にトランクルームを見て、店舗スタッフから話を聞かないとわからないこともありますからね。
見学申し込みはWebから30秒で行えます。
収納スペースの悩みは先送りしていても解決しませんからね。
思い切ってまずは話だけでも聞いてみてください。