キュラーズ中央区役所前店(札幌)を実際に利用した40代女性に、インタビューを行いました。
女性が利用したサイズは0.5畳です。
トランクルームを借りようか考えている方は参考にしてみてください。
目次
マンションに入りきらない荷物を保管
私がトランクルームを借りたきっかけは、道路拡幅工事です。
1度住んでいたアパートが取り壊されることになり、建て替えるまでの間、近くのワンルームマンションに住むことになりました。
しかし、いざワンルームマンションに移り住んでみると収納が足りないことがわかり、急遽入りきらない荷物(ミカン箱6箱程度)をトランクルームに預けることにしました。
札幌のキュラーズ中央区役所前店を選んだのは、自宅から5分程度の場所で、利用するのに便利だったからです。
あと、出来たばかりだったので清潔そうな感じがしました。
キュラーズの申し込みから契約までの流れ
先ずは、ネットで来店予約を行いました。
当日、スタッフの方がトランクルームを見せてくれたり、サービス内容について説明してくれました。
丁度良い広さで値段もまあまあだったので、契約することにしました。
契約する際には、身分証、携帯電話、初期費用(セキュリティカード代金2,300円)、引き落とし口座が必要でした。
契約手続きが完了すると、その日からすぐに使用できるようになります。
接客態度は、慣れ慣れしくなくて良かったです。
申し込んでから、実際に利用できるまで何日くらいかかりましたか?
金曜日に見学予約をして、仕事が休みの日曜日にお店へ行って申し込みまで済ませました。
そのまま利用開始できたので、私の場合は3日です。
駐車場について教えてください
店の立地は、路面電車が通っている車の通りが多い場所です。
駐車場は、それ程広くはありません。
とはいえ、駐車スペースがなく不便を感じたこともありません。
トランクルームはスーパーのように車の出入りが頻繁な施設ではないからかと思います。
荷物の運び込みについて教えてください
キュラーズで台車を用意してくれるので、車のトランクから台車に荷物を積む時と、台車からトランクルームに荷物を下ろす時以外は、重い思いをしなくて済みました。
荷物運びのアドバイスとしては、軍手をあらかじめ用意しておくといいでしょう。
運ぶ時に手が汚れませんし、擦りむいたりする心配もなくなります。
トランクルームの施設環境について教えて下さい
建物内は、明るくて清潔な雰囲気です。
空調設備も整っているので、本や衣類にカビが生える心配もないでしょう。
野外コンテナタイプのトランクルームは夜になると真っ暗で怖いと利きますが、キュラーズは夜でも明るいです。
女性一人で行っても怖いということは全くありませんでした。
キュラーズの良かった点は?
キュラーズに荷物を預けることができたお蔭で、狭いワンルームマンションでの生活を快適に過ごすことができました。
半年間利用しましたが、カビが生えたりはもちろん、荷物に埃が積もったりも一切ありませんでした。
キュラーズの悪かった点は?
悪かったところは、何もありませんでした。
解約は、希望する月の前月末までに連絡するだけなので、トラブルなく利用できます。
キュラーズのトランクルームを考えている、あなたへ
キュラーズはコンテナタイプのトランクルームとは違って、空調設備が整っているので預ける荷物を選びません。
何でもポンポン入れて置けるので、いろんな荷物を保管したいという人には使いやすいでしょう。
特に、私と同じように家の建て替え・リフォームなどで、一時的に仮住まいをする人にはオススメです。
使わない荷物をキュラーズに預けると、仮住まいが多少狭くても快適に生活できますよ。