斎藤倉庫は特殊なダンボールボックスで荷物を保管!少し特殊なトランクルーム!

斎藤倉庫のホームページスクリーンショット

斎藤倉庫は30年以上の運営実績を持つ老舗トランクルームです。
東京都の調布市と立川市に店舗があります。

扱っているのは、屋外コンテナでも屋内型トランクルームでもない少し特殊なトランクルームで、料金も月単位ではなく1ヶ月を10日ごとに3期に分け1期ごとに精算します。

他社と違う点、わかりづらい点がいくつかあるので、
このページでは、そのあたりを中心にご紹介させてください。

斎藤倉庫のポイント

  • トライウォールという特殊な強化ダンボール内で保管
  • 宅配サービスが付いてない、宅配型トランクルーム
  • 出し入れは8時30分~17時30分のみ(※日曜祝祭日を除く)
  • 料金は1/3ヶ月ごとに計算

トライウォールという特殊な強化ダンボール内で保管

斎藤倉庫のメインサービスは「トランクボックス」といいます。
これはコンテナでも部屋でもなく、トライウォールという特殊な強化ダンボールに品物を保管するものです。

金属製のコンテナと違ってダンボールはある程度の湿気を吸収してくれるので、カビや結露で濡れる心配が減ります。

また、部屋タイプと違ってホコリや光に晒されることなく荷物の劣化を防ぐことができます。

宅配サービスが付いてない、宅配型トランクルーム

荷物を保管したトライウォール(ダンボール製のボックス)はどのように保管されると思いますか?

答えは、宅配型トランクルームのように大きな倉庫にズラーっと並べて保管されるのです。

出し入れの際はその度に斎藤倉庫のスタッフさんがフォークリフトを使って、収納ボックスを持ってきてくれます。

車の前まで持ってきてくれるので、荷物を台車に乗せて運ぶ必要はありません。
その点では使いやすいかもしれません。

出し入れは8時30分~17時30分のみ(※日曜祝祭日を除く)

斎藤倉庫のトランクルームは24時間365日の利用ができません。
スタッフさんに、倉庫から収納ボックスを出してきてもらう必要があるので出し入れは営業時間内(8時30分~17時30分)に限られます。

また、日曜や祝祭日も斎藤倉庫が営業していないので出し入れできません。

1人暮らしのサラリーマンなど、平日に休みがない方の利用は難しいかもしれませんね。

もう一点注意事項としては、スタッフさんが収納ボックスを出し入れするのに時間がかかることです。
荷物を出し入れする際は2〜3時間前までに連絡を入れておくようにしましょう。

連絡なしで訪れても対応はしてもらえますが、収納ボックスを出し入れする準備や時間がかかるので待つことになります。

料金は1/3ヶ月ごとに計算

斎藤倉庫は1ヶ月を10日ごとに3分館し、それぞれを1期として料金計算を行います。

  • 1期目:1日〜10日
  • 2期目:11日〜20日
  • 3期目:21日〜月末

1期の期間中に預け入れから、引き取りまで完結できれば料金は1期分で済みます。
しかし、2日ほどの短期間であっても10日〜11日のように期をまたぐようであれば、2期分の料金が必要になります。

1ヶ月単位ではないので、ごく短期の利用には最適かもしれません。
詳しい見積りは、斎藤倉庫の公式ホームページ「オンライン見積り」のページから問い合わせてみてください。

斎藤倉庫の詳細
初期費用 ・3ヶ月分の保管料を前払い
月額料金 月ごとではなく1期ごとの計算。
1ヶ月換算すると、4,800円〜
保管する品物の量によって異なるため、個別見積り
収納タイプ 【トランクボックス】
・特殊なダンボール製の家財保管専用ボックス
・出し入れの際は倉庫から出してきてくれる
・サイズは「大・小」の2種類
 ・大(縦170cm × 横180cm ×高さ200cm)
 ・小(縦130cm × 横130cm ×高さ130cm)

【マイクローゼット】
・木製のクローゼット
・ホテルのクロークや、スポーツジムのロッカーに近い
・空調完備
・ハンガーかけあり
・高さがあるので、つり竿やロングコートも収納可能

【ピアノ保管】
・ピアノやエレクトーンを空調完備の倉庫内で保管するサービス

【タイヤ保管】
・タイヤを常温・常湿の倉庫内で保管するサービス

【ハンガーボックス】
・スーツやコートなどの衣類をハンガーごと掛けて収納できるボックス

防犯・セキュリティ ・綜合警備保障による24時間警備
・倉庫内には斎藤倉庫の社員以外は立ち入り禁止
最短利用期間 1期(1日〜10日、11日〜20日、21日〜月末)
利用可能時間 8時30分~17時30分
(日曜祝祭日を除く)
対応エリア 東京都
 調布市、立川市
保険・補償内容 火災保険あり
(最大50万円〜100万円まで補償)
契約に必要なもの ・身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポートなど)
・印鑑
・寄託価額(預ける荷物の時価価値)
荷物運搬サービス あり(有料)
※ 軽ワゴン車の無料貸し出しも可能
(調布市・三鷹市・武蔵野市・府中市・狛江市限定)
解約方法 解約希望月の前月末日までに解約フォーム・電話で連絡
電話番号 0120-252-249
運営会社 斎藤倉庫